便秘対策を練る

透析を始めて半年くらいの頃、それはそれは激しい便秘に襲われ、

看護婦さんを頼り○んこまみれの悪戦苦闘を強いられた。

その奮闘ぶりはこちらの記事をお読み下さい

 

 

もう二度とあんな目には遭いたくない。

 

 

だけど、透析をしている以上、水分を除去することは避けられず、
常に便秘と隣り合わせの境遇に居続けることになる。

 

どうして便秘になるのか。
どうしたら便秘にならずに済むのか。

水分が足りない
食物繊維が足りない
運動不足
お通じの我慢し過ぎ
睡眠不足
ストレス
etc..

 

いろいろなことが言われることは断片的に耳に入っている。が、

さすがに勉強してみた。

 

 

便秘には、「機能性便秘」と「器質性便秘」がある、とのこと。

 

「機能性便秘」は、食物繊維の不足等による腸の動きの低下や、
ストレスなどが原因による便秘。

 

「器質性便秘」は、体調不良や病気などによって引き起こされる便秘。

 

ってことは、今回の私の便秘はどっち?

 

・・・・・・・

 

よく解らなかったりして・・・・。

 

 

今回の激しい便秘に対しては、浣腸を用いたが、

下剤や浣腸を使うことはあまりお勧めではないらしい。

 

一時的かつ強制的解消法ではあるものの、本当の意味での便秘解消ではなく、

下剤や浣腸を使い続けると下剤依存症にもなりかねないとのこと。

 

透析を始めると、少しは出ていたオシッコが出なくなってきますね。

透析で除水されることに腎臓が慣れてしまい、働きを止めてしまうんですね。

 

それと同じで、下剤で排便を促していると腸もそれに慣れてしまうってこと

なんでしょうね。

 

 

本当の意味での便秘解消法としては、

食事」と「睡眠」と「運動」がキーになるようだ。

 

便秘に限らず、

「バランスの取れた食事」と

「規則正しい睡眠」と

「適度な運動」は、

健康であるための必須の条件であるようだ。

 

 

さて、「食事

なんといっても食物繊維の多い食品を摂ることだ。

 

キノコ類、ゴボウ、サツマイモ、枝豆、ひじき、キャベツ、etc

納豆もいいけど、ワーファリンを服用してる人は避けた方がいい。

 

フルーツも食物繊維が多いけど、

高血圧の薬を服用してる人はグレープフルーツは避けた方がいい。

ただ、高血圧の薬でもノルバスクなら影響は少ないらしいけど。

 

こんにゃくで腸の掃除をするとか言うし、

ヨーグルトも腸の働きを助けてくれる。

 

食事のうちには「水分」も含まれるわけで、

こまめに充分に水分補給することが肝要になってくる。

が、我々透析患者は、「はい、そうですか」というわけにはいかない。

透析患者なりの「適度」な水分補給にしなくてはいけない。

 

次に「運動

 

運動によって腹筋を鍛えると、腸のぜん動運動がスムーズに働くようになる。

ぜん動運動によって便は、大腸から直腸へ押し出されるわけなので、

ぜん動運動がスムーズに働くよう腹筋を鍛えなくちゃいけない。

 

 

そして「睡眠

私の同級生に布団屋の親父がいます。
インターネットで蚊帳を日本一売る男ですが、
彼は、布団屋として睡眠に関してはうるさく勉強させられます。

 

睡眠を阻害する最大の要因はストレスではないでしょうか。
ストレスは自律神経をも乱します。

 

自律神経は交感神経と副交感神経がバランス良く働いているのが理想です。
交感神経は朝から上がり始め昼をピークに下がり始めます。

それとは逆に副交感神経は昼から上がり始め夜中をピークに下がり始めます。

体内時計がちゃんとコントロールしてるんですね。

で、この副交感神経の働きが高い時(リラックスしている時)、
胃や腸といった消化器官も活発に働きます。

ですから、夜中の0時をピークに腸は消化活動をしているわけです。
ですから、夜中の0時は静かに眠りに就いていたいわけです。

それなのに、ストレスで自律神経は乱され、睡眠不足で夜中も起きていて、
副交感神経はピークを迎えられず、腸は充分に働けず、消化不良を引き起こし、
便秘が誘発されてしまう。

 

回りくどくなりましたが、睡眠不足が便秘の原因となる由縁です。

 

気がかりなことがあって気になって気になって(ストレス)、眠れない。
眠れないと腸が充分に働けなくて便秘になってしまう。ってことなんですね。

 

 

いろいろ勉強して、なんとなく解ったような気がして、

じゃ、何をしたかというと、とりあえずヨーグルトを毎朝食べることにした。

 

ヨーグルトだけじゃつまらないので、果物をプラスすることにした。

ミカンやカキやナシやリンゴにヨーグルトをかけて毎朝食べることにした。

 

果物は透析患者には要注意かもしれないが、

幸い、私はリン/カリウム等に大きな影響も出ずに済んでいるので、

安心して美味しく果物をいただいている。

1個の果物を家内と半分っこで食べている。

 

ヨーグルトもあれこれ食べたが、買い足すのが頻繁で面倒くさく、

カスピ海ヨーグルトを牛乳で作り足し作り足し食べている。

もうかれこれ5年くらいは続いていて、その間に素を2~3袋買い足したくらいかな。

美味しいし、その後一度も便秘に見舞われることも無く快調なので、

今後もこれは手放せそうにない。

カスピ海ヨーグルト様様だ。

 

 

 





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です