チベット体操-第五の体操

チベット体操は5つの体操ですべてだと教わった。

 

その第五の体操は、

「第五の体操は、お尻を持ち上げて、逆V字を作ります。」

うつぶせの姿勢になります。

腕立て伏せをする時のように手のひらと足指を支点として、身体を支えます。

手と手の間、足と足の間を、それぞれ肩幅ほど開けて、身体を床から浮かせます。

腕を真っ直ぐに伸ばし、上半身を起こして後ろに反らせ、息を吐き切ります。

鼻からゆ~っくり息を吸いながら、腰を上げていき顎を胸に付けるようにします。

足裏は床に付けるようにし、お尻を持ち上げて逆V字を作ります。

息を口からゆっくり吐きながら、もとの格好に戻します。

息を吐ききり、呼吸を整えながら、筋肉を弛緩します。

これを3度繰り返します。

 

これで、第五の体操は終わりです。

そして、チベット体操のすべての体操が終わりました。

 

第五の体操は、

息と動きが、第四の体操までとは、ちょっと逆っぽくて戸惑うかもしれません。

 

しかし、それも慣れです。

 

自分に無理がない程度から始めて、

丹田呼吸を意識して、

気持ちよく体操を続けてみて下さい。

 

 

呼吸法 第一の体操 第二の体操 第三の体操 第四の体操 第五の体操

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です