一日塩分8gのダイエット生活の始まり

sio_syoyu 「お医者さん、何だったの?」

妻は待ちくたびれた様子で尋ねる。

「腎臓がダメだって」

「ダメって?」

「透析だって」

「透析?すぐに?」

「すぐじゃないけど、いずれ透析になるって」

「じゃ、まだ何とかなるんでしょ?」

腎臓は治る臓器ではないのだそうで、

現状を維持し、透析を遅らせることが精一杯の抵抗なのだそうだ。

 

それでも抵抗しないわけにはいかない。

黙って透析におちいっていくわけにはいかない。

 

「どうすればいいの?」

「塩分を1日8gにして、ダイエットして、って言われた」

「塩分8gってどのくらいかしら」

 

妻はすでに塩分8gの食事を作ることに思いを巡らす。

 

「ありがと、申し訳ない・・・・」

 

減塩食なんて、 食べる人より、作る人の方が大変なのは目に見えている。

 

台所に立って、塩分8gを計ってみる。

 

「これしかない・・・・・・。」

パッパッパッっと振ったらもう8g使ってしまいそうだ。

 

 

「大変なことになっちゃったな・・・」

この先の毎日を考えると、それはいばらの道のようで、

歩き出す前にくじけてしまいそうになる。

 

 

「でも、やるしかないんでしょ」

「申し訳ない・・・・」

 

 

「ダイエットはどうするの?」

「まずは腹八分目にすることかなぁ」

「お弁当にする?会社の給食で済むの?」

 

給食の弁当を納入してくれる給食屋さんに尋ねてみると、

一応のサンプルを作ってきてはくれたが、

腹八分目にするには、自分で加減して食べるしかない。

 

 

目の前にある食べ物を我慢して残す、それは出来そうにない。

そんなに強い意思を持ち合わせていない・・・・。

 

 

妻は弁当を作ってくれるという。

娘が高校生の頃に使っていた弁当箱を使えば、腹八分目くらいだろうと。

 

 

「それに塩分を一食分で2g強でおかずをつくればいいんでしょ?」

「2gって・・・・・、申し訳ない」

 

 

朝ご飯や夜ご飯はどうしたらいい?

 

 

塩分は何も塩だけが塩分なわけじゃない、。

味噌にも醤油にもソースにも出汁にも、ほぼ何にでも塩分は入っている。

魚や肉などの素材にだって塩分は含まれている。

 

 

本屋さんに行って、栄養成分表(日本食品標準成分表)を購入してくる。

 

 

さんま100gあたりに塩分は0.3g含まれている。

ぶた肉100gあたりに塩分は0.1g含まれている。

おっ、野菜には塩分は無さそうだ。

酢にも塩分は無さそうだ

 

 

妻に多大な迷惑をかけながら、

一日塩分8gで、腹八分目のダイエット生活が始まった。

 

 

しかし、それは、すぐに挫折することになるのだが。

つづく

 







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です