塩分8gのダイエット生活のつまづき

減塩・腹八分目のダイエット、

一週間くらいが経った頃だったろうか、変化が現れ始めた。
力が出ないのだ。

 

体全体に力がみなぎってこないのだ。

しゃべることすら、力が入らず、どもってしまうのだ。

 

 

おかしい、どうなっちゃったんだ?

もうダメなのかな・・・。

 

体に力が入らないと、気力も萎えていってしまうのだ。

 

「お医者さんに診てもらえば?」

妻も不安気だ。

 

同級生の医者を訪ねる。

「ち、力が、は、入らないんだ・・・」

 

どもってしまって、うまくしゃべれない・・・・・。

 

尿検査だったか血液検査だったか、どっちもだったか、

はっきりした記憶がないのだが、とにかく検査をしてみることに。

 

 

検査結果を診て、医者は言う。

 

「塩分が足りない・・・・・」

「え? た、足りない?」

「2gちょっとしか摂取してない」

「いいじゃん、は、8g以下だって」

「4gは最低必要なんだ」

「そ、そうなのか・・・・」

 

4g以上8g以下の暮らしをしろってことか。

 

ひたすらに塩分を取らない暮らしをしていた。

恐くて塩分を取ることが出来なかった。

まるで毒物のように塩分を嫌って避けて暮らしていた。

 

4g以上8g以下の暮らし

そんなの無理だ・・・・・・。

 

 

 

 

 

妻にもこれ以上の負担をかけられない・・・・・。

 

妻がノイローゼになってしまう・・・・。

 

 

 

どうしよう。

 

 

 

 

 

妻への負担を少なくする、上手い手立てはないものか。

 

塩を使わないようにしたらどうだ、家ではいっさい塩を使わない。

自分は、その味に慣れて、4g以上8g以下を体に覚え込ませる。

そうだ、それがいい。

 

 

どうしてそんな風に思ってしまったのか、 そのときは大まじめにそう思い込んでしまった。

 

 

「塩を使わないで料理してよ、それなら簡単じゃん」

「だけど・・・・・」

「みんなは、それに好きに味付けして食べて」

それまでは、減塩食と、普通食と、別々に作ってくれていたのだ。

 

塩を使わないで料理してもらって、

家族には後付けで味をつけてもらおうと思った。

 

単純にしなければ、妻に負担がかかる。

 

 

さらに、

 

 

漬け物、汁物、干物、練り物、

あきらかに塩分の多いものは、自分は食べないようにしようと思った。

 

塩分8gのダイエット生活につまづきはあったものの、

無理矢理なギアチェンジをして、

新たな減塩・ダイエット生活をスタートした。

 

つづく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です