南こうせつ「第24回グリーンパラダイス」
今年も来ている。
年に一度、日比谷野外音楽堂でこうせつに会う。
東京のど真ん中で、
大声張り上げて、こうせつに負けないつもりで歌う。
グリーンパラダイスは、もう24回めなのに、
そのうち、ここ最近の5~6回しか来ていないのが悔やまれる。
来れなかった、その20年くらい(30歳代半ばから50歳代半ば)は、
生活にも心にも余裕がなかったってことなんだろうなぁ。
そして今年はやっと女房も連れて来ることができた。
女房がこうせつに野外で会うのは、
1979年の「つま恋ホットジャム」と、
2010年の「薬師寺コンサート」以来のことだろう。
「つま恋ホットジャム」の頃はまだ私も女房もずいぶん若く(結婚していなかった)、
恋人を肩車してつま恋を跳ねて歌った。
♪らららら・ら~君だけは~ らららら・思い出にしたくない~
それから結婚して、子供ができて、家を建てて、
がんばって働いて、体を壊し・・・・、
子供たちはそれぞれのパートナーを見つけ、次第に独立していき、
少しの余裕ができて、忘れていたギターなど弾き始め、
コンサートにも遠くまで足を伸ばせるようになった。
奈良の薬師寺までもコンサートのためだけでも行けるようになった。
一緒に行った娘は、1979年の女房よりも年頃になっていた。
南こうせつが好きで良かった。
女房もこうせつが好きで良かった。
♪思い出を呼び覚ます 紺のポロシャツ
僕はまだ捨てられず 今年も着てみる
すっかり暗くなった野音の空を見上げ、
ステージの後ろのほうのビルに灯りがともる窓を見つけて、
そこに明日を夢見てがんばって働く若者の姿を描いて、
30数年前に東京で働いていた自分の姿と重ねる。
♪騒がしい町並み外れたら 仰いでごらん空を
ひとりぼっちの君に振るのは 満天の星
来年も、そのまた来年も。