結婚43回めの記念日に

2024年10月10日、43回めの結婚記念日。


青森県産のりんごのパイがどうぢても食べたいとの妻のたっての希望でスタバへ。家族の誕生日とか記念日はケーキでお祝いし、家族LINEに写真とメッセージを送る。安否確認の役割も果たしている感じ。家族5人の誕生日と今日の結婚記念日で、年に6回もケーキでお祝いしている。

それはともかく、結婚記念日なので、どこかへ出掛けようか。って、かねてより行きたいと言っていた蒲郡の竹島水族館を計画し、隣りの竹島ホテルを予約した。蒲郡は近いし、水族館見て温泉浸かってのんびり過ごそうと。

と、直前になって、竹島水族館が改修中であるとのYahooニュースが目に入る。え?!改修中?そんなバカな…。ホテルの予約をするタイミングでは、竹島水族館のホームページにはそんなこと書いてなかったはずだが…。って、水族館に電話してみると確かに改修中で、10/12から一般公開の予定だという。……。

ホテルはすでにキャンセル料がかかってしまうタイミング…。

まぁ、いいよ、水族館はあきらめて、ゆっくり温泉を楽しもう。って気持ちを取り直して出かけた。

先のスタバは東名高速道路浜名湖SAで、まずはゆっくりおやつタイム。


蒲郡で、オレンジパーク、ファンタジー館、などに寄り、老舗のうどん屋で遅めのランチを食べて、竹島を巡った。

早々にホテルにチェックインし、さっそく温泉へ。貸し切り状態で温泉を堪能した。晩ご飯まで部屋でウトウトまどろんで、晩ご飯はバイキングスタイルでは無く、和食のコースをゆっくり楽しんだ。

そしてまたウトウトして、温泉へ。

翌朝もゆっくり起きて、朝食・温泉を楽しんで、まっすぐ帰路についた。帰ってひと休みして、透析へ出掛けた。

日頃も別に慌ただしくしているわけではないが、特別にゆっくりゆっくりした時間を楽しんだ。結婚生活44年めも何かとよろしく頼みたいものだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です