かつての仕事の相棒とユニットを組んで歌を歌っている。いや、ちょっとだけ歌った…(その話はこちら⇒)。が、相棒は母親の介護のため身動きが取れなくなってしまっている。
なので、相棒宅へお見舞いのようにギターを持って出かけた。
事前に歌いたい歌の歌詞・コードをメールしておいて、少しだけ確認程度の事前練習をして出かけた。
まずは、ケロポンズの「にじ」
“あおいひつじ”という夫婦ユニットが歌うのを聞いて初めて知った歌だが、あおいひつじの歌がスゴく良かった。
そこであおいひつじに真似しても良いかと申し出て真似してみた。が、遠く及ばない……もっと練習しなくちゃダメだね…
次に、あいみょんの「愛の花」
言わずと知れた、NHK朝ドラ「らんまん」の主題歌だ。
朝ドラここ何作か、正直言って僕にはあまり胸を打つような内容でなく、主題歌も歌ってみたいと思うような歌でなかった(難しそうで馴染めない歌だったということもあるが…)。が、今年は内容も歌もいい!
ところが、あいみょんの歌は聞いているほど簡単ではなく、苦労してやっと通して歌えるようになったレベル…
家内は歌いだしを聞くとすぐに「別の歌ね…」…。もっと練習しなくちゃダメだね。
練習は好きじゃないけど、このGWは、少しは人前で歌えるよう練習して過ごすかな。
素晴らしい!!
とても透析をしている人とは思えないですね
ギターを弾いて歌えるなんて、とても羨ましいです
元気を貰えました、素晴らしい歌を聴かせて頂きありがとうございました
keiさん、こんにちは。
ずいぶん誉めてもらっちゃってくすぐったいです。
ギターも歌もたいした腕前じゃないけど、ギターも歌も楽しいです。懲りずにお付き合いください。
コメント、ありがとうございました。