NHKの朝ドラ「虎に翼」で東京地方裁判所として使われ、紅白歌合戦では米津玄師が主題歌を歌ったロケ地:名古屋市制資料館を訪ねた。
レンガ造りの重厚でおしゃれな外観。
「ぉお~!ここ、ここ!」
「そうね、これね、スゴいわね!」
中に入ってみれば、こっちは厳格な感じの大理石の階段がでで~んと迎えてくれる。
「ここ、ここ!」
「虎ちゃんたちが往き来してた!」
とりあえず、外観とこの階段を見て目的は達成されちゃったわけで…。
「喫茶室があるぞ」
「ひと休みしましょ」
バスを降りてから、寒い中をちょっとウロついてしまって、冷えたしくたびれたし…。
小倉トーストが名物だみたいなことが書いてある。トーストにアンコをのせるのは名古屋の食文化だろうか。嫌いじゃないけど…。
市制資料館が本来持つ役割りには大した興味もなく、それでも展示順路に従ってひと回りし、資料館を後にした。一度見てみたいとずっと思っていたのが見られて満足感いっぱいだ。