レントゲン検査の結果、心臓が大きくなっているとのことで、ドライウェイトを500g下げると、先生がおっしゃる。
「え?!さらに、ですか?」
“ドライウェイトを500g下げます” の続きを読む
透析患者のブログです。2008年、50歳を過ぎて透析生活者となりました。透析になる前のジタバタした苦悩や、その後の透析を苦にしない(時々苦になりますが・・)暮らしや体験を綴った透析ブログです。心臓バイパス手術があったり、チベット体操でダイエットしたり、フォークソング・ライブしたり、トレッキングしたり、そんな内容です。では、どうぞ↓
レントゲン検査の結果、心臓が大きくなっているとのことで、ドライウェイトを500g下げると、先生がおっしゃる。
「え?!さらに、ですか?」
“ドライウェイトを500g下げます” の続きを読む
シャントの膨らみが酷くて、コブがいくつもできている。夏場は半袖のシャツでいると、それが目に付くらしく二度見されることもある。
心エコーの結果、体重をゆっくり1kg減らさなくてはならなくなったのだが、その方法について間尺に合う説明を受けられないでいた。が、その次の透析のスタートにあたり解決した。
心エコー検査の結果、静脈が太くなっていて心臓に負担がかかっているから体重を減らすように、とのこと。
「1Kg減らしましょう、ゆっくりでいいので」と、先生。
“体重を減らしてください” の続きを読む
台風7号が東海・近畿へ直撃するというニュースに、透析クリニックでは金曜日(8月11日)に翌々翌月曜日(8月14日)の透析時間の変更をアナウンスした。
薬局を替えて、素晴らしい場面に出くわした。
新型コロナワクチンの6回めの注射を済ませてきた。
かかりつけ薬局を替えた。